ソトモノが斬る!~霞ヶ浦編~ その2

引き続き、今回も霞ヶ浦の魅力を紹介していきます。

■ナメルティー

行方にある元気茶屋(行方市麻生3292-39)さんのナメルティー!

「ナメルティー」はない!と名前をさんざこき下ろされていた、行方ソフトドリンク。

名前への非難とは反対に、味は誰もが絶賛!スタバにあったら頼むとまで言わしめました。

どんな代物かというと、特産のさつまいもとレンコンをベースに果物などを加えたもの。

この日は、一番人気の苺味でした。繊維質たっぷり毎日飲める癖のない味。

さて、名前について、個人的には、あれだけ女子大生が「ださーい」って言ってるのですが、

あれだけ言われる!ということは、まんざら嫌いじゃない。嫌い嫌いも好きなうち?ではないかと推察してみたり。

みなさんどう思います?とかく、一度は飲んでいただきたいです。

 

■佃煮

そして、お次は、出羽屋という、70年続く老舗の佃煮屋さんです。

実際に工場内の見学をしながら、作られていく工程の説明を受けました。

老舗の貫禄というかこだわりは、佃煮の試食の際、有無を言わせず、

その“色つや”、“味”、“フォルム”から素材の良さがにじみ出ていました。

また老舗とはいえ、古い枠に収まらず、常に新しい挑戦をしていくという姿勢には、

思わず女子大生から、「かっこいい!」の声。

ストレートに“粋な”、かっこいい大人がいました。

彼女たちの目がキラキラしたところで、最後にお土産をいただきました。

家に帰り、ご家族で食べるときにどうに語るのだろうというのを想像して、なんだかうれしくなりました。

 

■レンコン畑

こちらは工程途中の風景です。

レンコンについては、ママンカでも大変お馴染みですね。

そう、土浦の治五兵衛農園さん。ママンカでお会いできるのはもう少しお待ちくださいね。

このように美しく凛として、育っていますので(写真は治五兵衛農園さんの畑じゃありませんが)。

時に、農業は地域のランドスケープを守る職業でもあると言われますが、

霞ヶ浦地域の美しい風景のひとつです。

風でなびく葉が、表裏して、蓮の花を仰いでいるように見えます。

次回は、歩きながら眺めたいなぁと心馳せました。

 

本日も、ここまで。

次回で最後になりますー!

こいで

| おすすすすめ, イベントレポート, 外に出るきっかけ, 食べもの |
Calendar
レンコンとスコーンの素敵な関係

ママンカキッチン6回目!
今回の師匠は、最近銀座にもその美味しさを運んでいる、ヤマシタジュンコ先生。

今回の素材は、ママンカではすっかーりおなじみ、
土浦の治五兵衛農園のレンコンさん。

日本一の生産をほこる、茨城県。

その昔、減反政策の一環で田んぼ→レンコン畑になったためだとか。
霞ヶ浦のレンコンと言ったら、レンコンの中でも冠がついています。
そんなレンコン王国から届いた、レンコンなのです。

どの農家さんも、新鮮なお野菜が、旬の中の旬なため、
なるべく野菜の細胞が生き生きしている野菜を食べてもらいたいと思っています。

この日もお土産用のレンコンは、前の日に収穫したものという、
徹底的な“新鮮さ”にこだわって、お持ちいただきました。

ちなみに、治五兵衛農園さんの名前の由来は、
ひぃひぃおじいちゃんのお名前で、
その昔、栗又家では、治五兵衛という名前を代々受け継いでいたそうです。
今も屋号のようにして、
「おめぇさんはどこの子だい?」「治五兵衛んとこです」
と近所のおじいちゃんやおばあちゃんに聞かれると、
と答えるそうです。面白いですね。

 

さ、今度はスコーンのお話。

スコーンは、英国のアフタヌーンティーおやつ。

食感は、クッキーとマフィンのあいのこですが、
実際生地から視点でいうと、パイの仲間とのこと。
写真は、根菜の塩っぽいバージョン。層になっているのがわかりますか。
ヤマシタ先生、お菓子の大先生です。ほんとに。

甘いのは、甘露煮にして、ぐつぐつぐつぐつ
“あく”抜きをしていないのに、まったくと言っていいほど、
黒い“あく”がでないのです。ヤマシタ先生も大強調!
「ぜひ、スーパーのレンコンと比較して欲しい」

その“あく”のなさ、ママンカキッチンの様子は、
こちらのママンカの>>Facebookアルバム<<cameraでご覧いただけます!

あー食べたいと今渇望しても、
残念ながら、今シーズンは治五兵衛農園さんのレンコンは、終了!
こうして、旬を感じることができるのも市場ならではです。
ぜひ、スーパーとママンカ市場をうまく使い分けてください。
そして、レンコンは、
10月までしばし待たれよ。by マルクル

 

して、ヤマシタズンコ先生の焼菓子は、
日曜日のママンカ市場でゲットー!できます。

午後から雨だから、午前中さささって来て、
さささっておいしいモノたちをかっさらってくださいな。

午前中ポイントカードが2倍って知ってました?
雨の日、ポイントカードが2倍って知ってました?
お得なんです。

 

今週日曜日、4/22(sun)、
11時から17時まで(雨天のため、早めに終わる可能性もあります)。

下北沢北口を出て、右にずーっとまっすぐ行くのに飽きてきたくらいで、
見頃を終えた桜がトンと立っていて、心なしか、左を指します。
そして最初の路地を右に曲がって、タッタカすすむと、
ママンカ市場の天狗のお寺にたどり着くのです。

これできっとこられるはず。
お待ちしております。

*–
こいで

| イベントレポート, ママンカキッチン |
Calendar
ママンカ市場に咲いた花

胸に咲いた黄色い花ぁ~ 君のこぉころ~宿した花♪
と、スピッツの名曲にありますように、
今月は、ママンカ市場に素敵な花が咲きました!

ママンカ市場で女子会!
ではなくて、
こちらは、常陸太田から参戦の「PONT」さんのブース。
今回は、こんにゃくとゆず味噌、乾燥まいたけを販売!

市BARで、乾燥まいたけをご飯にいれて炊いたのですが、
もう、炊き上がったあとの香りがなんとも言えず、幸せな気分になりました。
来月も出店ですので、お試しください~!

そして今月は注目の、ママンカ市場初物レンコーンです。

レンコンと栗又さんのツーショット!
そう、なんと栗又さんのはぐくみ特典は、レンコンマフィンなんです。
侮ってはなかれ、とても“美味”なんです!
さぁ、次回は、母子手帳を忘れずにね。

今回は、入り口をきれいに彩ってくれました、松峰工芸の長谷川さん。

 

今回のピザのトッピングは、この5つ。わっかるかな~。
ピザブースでは、みかえさんが丁寧に優しく教えてくれて、
山の料理人ニッシーがおいしく香ばしく焼いてくれます!

 

そして、nanaaaan!!

今回は、子供を抱えての演奏という離れ技をみせてくれました。
道がわからなかったけど、nananの歌声が聞こえてきてわかったというお客様もいらして、
とっても嬉しかったです。

 

こちらは、島根のピロピロ農園のお漬物。なんと8種類も!

ピロピロ農園にはいつも珍しいお野菜が並びます。
今回は、“むかご”という山の芋が登場。
味は、山芋に似ています。
昔よく、山で集めてきたな~と遠い目しちゃう。

 

最後も、市場に咲いたかわいらしい花。ぷふぅ~。

 

次回は、12月25日(日)です。

あたたかく楽しいクリスマスを迎えるためには、まずママンカ市場へ~!
食材用意してお待ちしておりますー!

こいで

| おすすすすめ, こども, 外に出るきっかけ, 食べもの |
Calendar